nijiirohomeopathy’s blog

ドイツ発祥のホメオパシーという自然療法についてのブログです

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

レメディについて その5

あじさいが美しい季節ですね。皆さんいかがお過ごしですか。今回はサルファ(硫黄のレメディ)について書いて行きたいと思います。2.サルファ(硫黄のレメディ)皆さんは硫黄、と聞いてどのようなイメージが浮かんで来ますか。温泉、たまごの燻製の様なにおい、…

レメディについて その4

これまでは、身近なトラブルについてセルフケアで使える3つのレメディをご紹介してきましたが、ここからは少し違った見方でレメディをご紹介したいと思います。 クラシカルホメオパシーの基本は一種類を最小限、というものであり、その人の全体像に最も近い…

レメディについて その3

しばらく書いていませんでしたが、レメディメモをまた書き始めたいと思います。 三つ目は、アルセニカムというレメディです。 これは砒素から出来ています。 砒素は一般的に猛毒と言われていますね。農薬や防腐剤、殺虫剤などに使われています(事件にも使わ…

ホメオパシーに出来ること

ホメオパシー。 日本にも世界にもすばらしい先生方がいらしゃって、症状の重い方、いろんな方を見ていらっしゃいます。 自分には何ができるのかなあと、いろいろ思いを巡らします。 生理がずっとなかった人が、一粒のレメディで良くなったよ、とか、そのほか…

はるかに遠い場所

ホメオパシーのレメディはいっぱいあります。2000から3000種類程というくらいに。 自然の中、にあるものたちから作られていて、一つひとつにそれらのエッセンス、が含まれています。 宇宙に一滴というくらいの、エッセンス。 私はいつも、その一滴が…

びわ茶

先日の赤羽ゼミで、とにかくブログを少しづつでもいいから書きましょう、とアドバイスを頂いたので、何かしら少しづつ書いていこうと思います。楽しいことやいろんなことを。書くということの練習にもなるよ、とおっしゃっていました。そうして思いついたの…

ホメオパシーをお仕事にするには

先日、知り合いのホメオパシーの先輩のホメオパシーゼミに行って参りました。 参加人数10名ほど。それぞれ、ホメオパシーを学んでいろいろと進めていこうという方々の参加で、行政書士さんに仕事の進め方、広げ方についてなど、いろいろとお話をしていただ…